何にでも使える蓬(よもぎ)オイル作りに参加してきました。

今年は、4月の新芽の頃から よもぎを使った草木染めから始まり、今日はもう少し大きくなったよもぎの柔らかな新芽を使った蓬オイルを作ります。

蓬(よもぎ)オイルは、香りも良く綺麗なグリーンでした。

作り方

新芽の頃の方が、アクも出ないし茎から水分が混ざることも無いので良い様です。

1、蓬を綺麗に洗って水分を取って1時間程乾燥させておく。

2、太白胡麻油白いの 500ml

3、土鍋が良い。

4、土鍋を熱して半分のオイルを鍋肌にまわして、蓬を入れる。

5、弱火でじっくり炒める。

6、残りのあオイルを入れて絡めると オイルはすっかり蓬に吸収された様だけれど、7、土鍋の手を持てるくらいの火力でじっくり蓬を上下させながら煮ていくと、だんだん水分が出てきます。

油をアツアツにはしません。

8、綺麗なグリーンのオイルになったら、ガーゼで絞り、冷ましてから容器に入れる。

1年くらいは平気で使えます。

火傷、切り傷 、皺、髪の毛の先、何にでも使えます。

絞りかすはフードプロセッサーで微塵切りにしてパンや団子に使えます。

ガーゼのままタンスや木の板に艶出しなどに使えるそうです。

蓬って捨てるとこないんですね。

パワフルな野草です。

身近な植物を使って生活を豊かにすることが出来る先人の知恵は有り難いです!

蓬だけでなく、野草も私たちの生活に役立つ事が沢山ある事を、私たちは忘れているので、これから少しづつ、楽しく活用したいものです。

どうぞ、お試しあれ!

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

この記事を書いた人

アバター画像

mu-chan

子育てが終わったと思った頃にはじめたブログですが、そろそろ子どもが子育てをするような年頃になりました。

機械音痴はますます酷くなり、PCやiphoeの機能とネット環境はどんどん進化しているのに私のスキルはほとんど変わっていません。

最近は庭仕事などが増えて、だんだん自然が身近になっている様に思います。

過去に反省点もてんこ盛りですが、だからこそ現在がある!って言える様な日々を目指して、この瞬間を生きたいです。

最近はライフオーガナイザーの認定を頂き、目下自宅の片付けに取り組んでいます。この調子だと数年かかると思いますが少しずつでもすっきりすると気持ちいいです。この経験がまた誰かの役に立つといいなと思います。

旅と旅の出会いが好きで、その出会いに救われたことも沢山ありましたから、また旅が出来るのを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。

詳しくはこちら。