“Dance,Dance,Dance,”Salsa。Thanks Carlos!

地元で唯一月一のsalsa ナマが無期限休止になってしまいました。(終了ではなく無期限休止と願う)

インストラクターさんがプロ活動8年の末にナマだけを残してプロから引退。

その後9年間にわたって生徒さんたちのためにナマを開いてくれていましたが、お仕事の関係などもありついに今月のナマにて「終了します!」宣言。

レッスンがないので当時よりも参加者は少なくなっていたけれど、変わらぬファンが遠方から通ってくれて、他では味わえないカルロスのナマをいつも楽しませてくれていました。

Salsaは1960年代にNY発祥の音楽で ダンス自体はキューバのソンが原型と言われています。

スタイルもon1,on2,キューバン、他にも中南米各国で独自の形もある様です。

英語の勉強兼ねて、有名ダンサーの説明をご視聴ください。

スピーディーなペアダンスですが、ハマるんです。

リズムが複雑で一時はディスコダンスの頃のソウルと呼ばれている音楽が単調で古ぼけた様に感じてしまったものです。(今はソウルはソウルでは楽しいと思っています。)

ペアダンスと聞いて「?、嫌だなぁ。」ってはじめ思う人も多い様ですが、ペアだからこそ各人との相性などもあって一曲ごとに1人で踊るのとは全然違うのです。

まぁ、とにかくカッコいい!と思います。

ちょっと踊れるのに少し時間がかかりますが、リード(リーダーといわれる男性の技量)によって上達も楽しさも全然変わると思います。

相手の人となりが出るとも?

とにかく考えるより体験して!です。

若いとこんな感じですが、年齢に応じてゆったり自由に楽しめると思います。

社交界でデビューした後、舞踏会で結婚相手を見つけるというのは、一緒に踊ることで相手との相性や思いやりの深さなどがわかるからとも聞いたことがあります。

当たってると思います。

だからこそ、若い頃からペアダンスを楽しむのは悪くないと思います。

話が脱線しましたが、そんな先生や仲間との出会いに感謝です。

無期限休止でも、再開されるとみんなが願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Thanks Carlos!

 

“”“”

この記事を書いた人

アバター画像

mu-chan

子育てが終わったと思った頃にはじめたブログですが、そろそろ子どもが子育てをするような年頃になりました。

機械音痴はますます酷くなり、PCやiphoeの機能とネット環境はどんどん進化しているのに私のスキルはほとんど変わっていません。

最近は庭仕事などが増えて、だんだん自然が身近になっている様に思います。

過去に反省点もてんこ盛りですが、だからこそ現在がある!って言える様な日々を目指して、この瞬間を生きたいです。

最近はライフオーガナイザーの認定を頂き、目下自宅の片付けに取り組んでいます。この調子だと数年かかると思いますが少しずつでもすっきりすると気持ちいいです。この経験がまた誰かの役に立つといいなと思います。

旅と旅の出会いが好きで、その出会いに救われたことも沢山ありましたから、また旅が出来るのを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。

詳しくはこちら。