出汁も美味しい上品なお味でした。
美味しかったです。
鯛めし 鯛茶漬けにもいろいりありますね。
松江城からそう遠くない場所にある宿でもありました。
焼いた鯛の身をする潰して、卵の黄身と白身を分けて、三色の山に。
手前の薬味と山葵を盛って、出汁をかけて頂きました。
http://www.minami-g.co.jp/minamikan/15_teien_s.php
松江にお出掛けの折は、どうぞお立ち寄りください。
出汁も美味しい上品なお味でした。
美味しかったです。
鯛めし 鯛茶漬けにもいろいりありますね。
松江城からそう遠くない場所にある宿でもありました。
焼いた鯛の身をする潰して、卵の黄身と白身を分けて、三色の山に。
手前の薬味と山葵を盛って、出汁をかけて頂きました。
http://www.minami-g.co.jp/minamikan/15_teien_s.php
松江にお出掛けの折は、どうぞお立ち寄りください。
子どもたちが成長したのを機に、日々の探究を綴っていこうと思います。
自分のイイな!を誰かと共有したい。
興味のあることを学んだり、便利な機械を使いこなしたい。けれども、機械オンチで苦労するし、なかなか思うように使いこなせない。
特別なスキルなし。
食べることが好きなのでなんでも手作りしてみます。
出来たものは誰かと一緒に食べて、喜ぶ顔が見たい。ときどき化粧品なども手作りします。
旅と旅の出会いが好きです。瀬戸内の穏やかな海が好きです。
過去に反省点もてんこ盛りですが、出来る力を出し合って、より良い日々を紡ぐ。そんな楽しく助けあえるコミュニティづくりを探求中。