SNSにハマるのは、人間関係が希薄になって淋しいから?それとも、いろんな人と繋がることで世界が広がるから?

はじまりは、

SNSをはじめて知ったのは、制限されたグループ内でのやりとりが可能だという事で、あるグループに参加した時が初体験でした。mixiでした。

そのグループでのワークが終わるとそれ以外で利用する事は無くなり数年が経過しました。

再開は、

ある時、mixiの機能を使って出来る事が沢山あることに気づきました。先ず長年の課題である日記を書くことから始めました。

気づいた、

ちょうどその頃はじめた趣味がmixiの機能を利用していたこともあって、同じ趣味を持つ人たちと簡単に繋がる事が出来たので、とても重宝しました。

個別にメールを送ることも出来るし、自分の書いたことへのフィードバックも限られた人からだけという優しい関係でした。

だから、炎上などしない安心感もありました。mixi nameを使えたし、誰が自分のページを覗いたかも足跡機能があったからわかるので安心でした。

変化が起こった。

なのに、本名がお約束というFBへとどんどんみんなが乗り換えていくので、書き込みが更新されず残念に思っていました。

mixiの時は同じ興味などから友だちとしてスタート出来たり、日記もいつでも日付で検索出来て良かったらのです。

だけど海外の友だちと繋がるにはFBが便利だとわかりました。

やってみると、

フェイブックは本名がお約束といっても実はいい加減な人も沢山いて、はじめは失敗したと思いました。と思いました。

でも海外の人たちと連絡をとるにはとても便利だったんです。

ゲストハウスを利用する事が嫌いじゃないので、そこで知り合う海外の人たちとの交流が楽しかった。海外から来てる人たちと連絡を取るのに便利でした。

違いがありました。

mixiの時の様に思いついて日記を書く事はなくなったし、共通の趣味を通じて見知らぬ方達と連絡を取ったり出会う事もなくなりました。

その後もインスタグラムやTwitterやYouTubeと次々に新しいモノが登場します。

とらわれないで愉しむ,

自分に合ったsnsを楽しめば良いなと思っています。

型にはめすぎるとしんどくなるから。

今はこれで良いとFB中心です。

でもお気に入りのカフェの予約がインスタグラムからだけ!という状況も出てきて、これからもどんどん変化していくのでしょう。

それでも自分らしく自由に選べばいいとおもいました。

今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

この記事を書いた人

アバター画像

mu-chan

子育てが終わったと思った頃にはじめたブログですが、そろそろ子どもが子育てをするような年頃になりました。

機械音痴はますます酷くなり、PCやiphoeの機能とネット環境はどんどん進化しているのに私のスキルはほとんど変わっていません。

最近は庭仕事などが増えて、だんだん自然が身近になっている様に思います。

過去に反省点もてんこ盛りですが、だからこそ現在がある!って言える様な日々を目指して、この瞬間を生きたいです。

最近はライフオーガナイザーの認定を頂き、目下自宅の片付けに取り組んでいます。この調子だと数年かかると思いますが少しずつでもすっきりすると気持ちいいです。この経験がまた誰かの役に立つといいなと思います。

旅と旅の出会いが好きで、その出会いに救われたことも沢山ありましたから、また旅が出来るのを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。

詳しくはこちら。