鞆の浦民族資料館のバスツアー2022

今年はじめての日帰りバスツアー。

バスツアーは何度か経験したことがあるけど、自分で運転しなくて良いのは楽チンです。

何箇所かでピックアップしながら進みます。

今日もリーダーが訪問先のお寺へのお土産の保命酒を忘れて、奥様が車で追いかけるというアクシデントが。

やれやれ!今回もか?

大洲城

http://www.ozucastle.jp/

如法寺

https://www.city.ozu.ehime.jp/bunkazaitanbou/nyohoji_jp.html

今回はこの2箇所が目的の様ですが、個人的には肱川あらしが観たいので、下見に行った感じです。

そして肱川あらしが見える頃、ここは河豚がとても美味しいのだと聞いていたから。

肱川(ヒジカワ)あらし

https://www.city.ozu.ehime.jp/site/kanko/1190.html

川の上流から河口へと霧が流れ出す様をいう様ですが、ちょうどその頃が河豚の美味しい季節なんだとか。

雨だと言われてたけれど晴れ女の威力おそるべし。汗ばむ位の暖かさでした。

今どきバスツアーに行く人は少ないのか?ただこの企画が人気がないのか?若手の会員がいなくて、高齢者が減っていくからなのか?

大型バスに15名。2席利用のバスツアーです。

1000円のお買い物券を貰い、道の駅でお土産を買い、早めのお昼を食べてから大洲城へ。

ここは一泊100万円でお城に泊まれるという企画があります。

福山城も泊まれる様になったらしいですが詳細は不明です。

次はリーダーおすすめのお寺へ。

どこも同じでお坊さんが幾つかのお寺を兼任されていました。私たちのためにわざわざ今日出向いて下さって、下から階段を登って来る私たちをお出迎えくださいました。

ここでリーダーがまた失態。

バスにお土産に保命酒を忘れて来たんです。

せっかく奥様に届けて貰ったのを。

バスまで片道1キロの昇り降り、歩いてなど往復出来ません。拝観が終わって足の悪い方達の為のタクシーをもう一往復して無事お渡し出来た様です。

リーダーしっかりして!サブリーダーを付けたら良いのに。と内心思うものの声にはならず。

その2箇所を観て帰路についた。日が短いからなのか?遠かったのか?1日ってあっという間でした。

きっと遠いのですね。

家に帰り着いたのは7時を大きくまわっていました。

自宅からいうと13時間の行程でした。

次は河豚を食べに行きたいものです。

今日も最後まで読んで下さってありがとうございます。

この記事を書いた人

アバター画像

mu-chan

子育てが終わったと思った頃にはじめたブログですが、そろそろ子どもが子育てをするような年頃になりました。

機械音痴はますます酷くなり、PCやiphoeの機能とネット環境はどんどん進化しているのに私のスキルはほとんど変わっていません。

最近は庭仕事などが増えて、だんだん自然が身近になっている様に思います。

過去に反省点もてんこ盛りですが、だからこそ現在がある!って言える様な日々を目指して、この瞬間を生きたいです。

最近はライフオーガナイザーの認定を頂き、目下自宅の片付けに取り組んでいます。この調子だと数年かかると思いますが少しずつでもすっきりすると気持ちいいです。この経験がまた誰かの役に立つといいなと思います。

旅と旅の出会いが好きで、その出会いに救われたことも沢山ありましたから、また旅が出来るのを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。

詳しくはこちら。