はじめての真賀温泉(まがおんせん)は混浴がメインだった。岡山県真庭市付近です。

友だちに誘われて山上温泉に行くことになった。

途中道の駅に立ち寄りながら、のんびりと向かっていました。ちょうど真庭市について、道の駅でクリスマスローズを買い、いざ温泉へ向かう段になって、目的地が冬季で工事中だとわかりました。

せっかくここまで来て、どこに行こうか?ということになり、適当に決めたのが真賀温泉でした。

川沿いの鄙びた感じの温泉でした。

岩手ナンバーの車も駐まっていました。

湯はぬるめでしたが、じんわりと体の芯からポッポとして来ます。

体を洗うためのお湯が出る蛇口はありません。湯船の中に竹筒が立っていて、そこからお湯が出ています。

いい感じですが私には少しぬるいので物足りない感じです。

この写真は幕湯で混浴の湯船はこのサイズで8人定員ですq家族風呂の玉湯ももう少し小さいサイズです。

1時間と時間が決まっています。女湯はなんと150円です。信じられないくらい安いんです。

幕湯は250円

家族風呂は3人まで1000円です。

もっと源泉掛け流しみたいなのがないか訊いてみましたら、掛け流しは混浴のみだそうです。他は家族風呂が3つ。

受付のおばちゃんはツルツルの肌。おばちゃんも混浴に入りたいから、仕事が終わってからゆっくり入るんだそう。

あんまり良かったので翌々日、再度同じメンバーで行きました。

混浴は定員8名なのでどうしても浴場のお湯たっぷりに入りたくて、8名集まって行くしかないという結論。

結構混浴に入ってる女性も時にいるそうですし、入り方を説明してくれるお馴染みさんもいらして、ありがたい様であまり有り難くない会話もあって驚きます。

お湯はとても良いので、混浴幕湯に入りたい。女性だけで!

若い男性ならどう?って聞かれるけど、どっちもやっぱり無理だと思いました。

女2人でいろいろ相談して辿り着いた結論でした。そして家族風呂の玉湯に2人で入りました。

女性の方!行く時はお声かけてみて下さい。

なんとか8人集まれ〜!

今日も最後まで読んでくださっててありがとうございます。

この記事を書いた人

アバター画像

mu-chan

子育てが終わったと思った頃にはじめたブログですが、そろそろ子どもが子育てをするような年頃になりました。

機械音痴はますます酷くなり、PCやiphoeの機能とネット環境はどんどん進化しているのに私のスキルはほとんど変わっていません。

最近は庭仕事などが増えて、だんだん自然が身近になっている様に思います。

過去に反省点もてんこ盛りですが、だからこそ現在がある!って言える様な日々を目指して、この瞬間を生きたいです。

最近はライフオーガナイザーの認定を頂き、目下自宅の片付けに取り組んでいます。この調子だと数年かかると思いますが少しずつでもすっきりすると気持ちいいです。この経験がまた誰かの役に立つといいなと思います。

旅と旅の出会いが好きで、その出会いに救われたことも沢山ありましたから、また旅が出来るのを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。

詳しくはこちら。