26日の卒業式と、それぞれの引越しと、部屋の引き渡しの為に、早めに上京しました。
卒業式が終わった翌日から、片付けをスタートしました。
出てくる、出てくる!
使えないプリンターと壊れたパソコンが各々二台もありました。ゲーム機、スカパーの機械、ルーター?機械物の山。
28日、3号の単身パック第一便出発。
翌日、29日は昼間、2号の服の仕分け。種類別に各々、段ボールに詰めました
夕食後、冷蔵庫の電源を抜き、食材整理。でも、まだ食べそうなものは横に置いておきます。
冷蔵庫、テレビ、洗濯機が30日午前に集荷なので、洗濯出来るものを次々に洗いました。
無塩バター1ポンドの冷凍が見つかりました。( ̄O ̄;)
買ってストックしてあると伝えても、子供は忘れています。実は、私も忘れてました。
ストックされたものの山。買いすぎ!
種類別に衣類を段ボールに詰めて、要るもの、要らないものを分け易く。
洗面所、お風呂の掃除。片付け。(自分の物以外は、勝手に捨てられないので減らない。)
細かい雑貨を仕分けて、種別にジップロックに入れて並べて置きます。
30日、9時前に電話。20分後の集荷の時間までに慌てて洗濯を終えました。
集荷が済んで、また作業。
最後の夜、ベッドはあっても、残ったお布団だけでしのぎます。
2時過ぎ、就寝。
31日は、早朝から殺気立っています。
3号は粗大ゴミ券の仕分けと追加分の手配。
ベットなど大物の粗大ゴミの解体。
区指定のゴミのシールを必要に応じて貼り付け、粗大ゴミ置場へ運搬。
朝食を食べたら後は、おむすび残して全部処分。
調味料などの液体を全部捨て、ビン、カン、プラ、布、紙、、それぞれのゴミ袋が何袋分だったでしょう。
炊飯器、トースター、残りの雑貨を最後のダンボール詰め。
送り先は3箇所。
午前中発送した段ボールは、各5、8、3箱 ?
2号は自分の粗大ゴミだけ運び出したら、必要なものをタクシーに乗せさっさと出発。後は、人任せ(−_−#)
怒るひまなく作業に集中。
3号の友達が1人助っ人に来てくれて、粗大ゴミを解体、ゴミの搬出に協力してくれて、最後はホテルまで送り届けてくれました。
はじめの引き渡し予定には、やはり間に合わず1時間半の猶予を貰うものの、カーテンがどうしても外せず。
脚立を管理人室で借りて、なんとかカーテンを外したら、すっかり別の部屋です。
-
掃除機をかけて、終了。
子供たちの8年間の遊学期間中、
「ありがとう! 砧のお部屋!」
掃除機を解体し、箱詰めして、残りのダンボール4箱を2箇所に送り、私たちが出発したのは5時でした。
怒涛のような1週間を経て、無事引き渡し完了に安堵。
3号、助っ人、私の3人で、夜景を見ながら祝杯と食事で解散!!
3号は、新入社員としてcheckin.
私は、友だちの家までなんとか辿り着き、倒れこむように眠り、
一夜明けると、もう新しい年度がスルリと走り出しています。
ありがとう! Tokyo またね!